ピスト・トラック 【安いピスト】5年も乗ったけど大丈夫【中華フレームは侮れない】 通常の流通価格からは、かけ離れて安い価格で販売されている中華フレーム。あまりの安さから品質への不安がかなりの残る。いや、残るどころか不安しかない。でも、使ってみないと真相はわからないのも確か。それに、購入目的はペダリングのトレーニング。 2022.07.27 ピスト・トラック
ウエア 【オークリー通販】wiggleだけじゃない海外通販【Pro bike kit】 オークリー自体の商品ラインナップは、鬼のようにあるのにwiggleには、あんまりない。でも、海外通販ショップを広げるのは気が進まない。「wiggle以外信用できない」なんて、そんなことではお得な商品に、たどり着けない。「ProBikekit」が熱い 2022.07.13 ウエアUncategorized
トレーニング・精神論 【初心者ほどやらない】ロードバイクでスプリントしてる?【スカッ!とするよ】 世はロングライド、ヒルクライム真っ盛り。スプリントは注目されない。短距離系の素質は、生まれながらにして決まってしまう。でも、ホビーライダーにとって素質があるナシは関係ない。フルダッシュした後の、爽快感と満足感。ロングライドで得られる感覚とは全く別物。 2022.06.29 トレーニング・精神論Uncategorized
レース 【ロードレースライブ】日本語解説がない落とし穴【実は難解な競技】 実は、自転車レースは難しい。でも、流れている映像だけ見ると、難しく見えないのが落とし穴。いまどきyoutubeを見ればいくらでも、レースを見られる。でも、外国語のレース実況を、理解しないままレースを見ていても、まあまあ退屈。 2022.06.15 レース