トレーニング・精神論 【ヒルクライム】好きじゃない人が楽しむコツ【軽いギアは間違い】 苦手意識から、早くこの状況を脱するためにペースアップしていないだろうか。だからつらい。ただ、淡々とこなせばいい。自分の力と相談しながら登るのがコツ。 2022.05.18 トレーニング・精神論
トレーニング・精神論 【ロードバイク】脱初心者の境目を探る【初心者と遅いのは違う】 高いロードバイクを買ったのに、いつまでも初心者レベルじゃもったいない。 そもそも、初心者とベテランって何が違うのか。何をもって初心者なのか。初心者にありがちな行動や、初心者のバイクって必ずある。どうせ乗るなら、カッコよく走りたい。 2022.05.04 トレーニング・精神論
ピスト・トラック 【固定ギア】シングルスピードでロングライドは半端ない満足感【カフェに寄り道】 北アルプスは、異国のような景色で感動する。あまりお目にかかれないほど長いアップダウン。惰性を利用して、登りを攻略していくのがおもしろいピストにぴったりのコース。何度か通ってるけど、気が付かなかったカフェにも寄り道。 2022.04.21 ピスト・トラック
シクロクロス 【夏がオフトレ】シクロクロスをメインに活動してみる【夏冬逆転】 一つの種目に集中して楽しむ。あまり流行らない楽しみ方かもしれない。でも、1つに集中することは、時間を集中投資できる。プロ選手のように、生活をかけて自転車をやるわけにはいかない。生活以外の時間を趣味に投じている。少ない時間を分散してしまうと、楽しみも分散する。今風じゃないけど、集中することは悪くない。 2022.04.06 シクロクロス