ピスト 【ピストブレーキ】完ぺきなブレーキ取り付けで楽しむ固定ギア走行【ないと楽しめない】 確かに、ブレーキレバーとかブレーキ本体がついているピストは魅力的ではない。シンプルであればあるほど美しいピスト。が、しかしブレーキなしで公道を走ると道路交通法違反。だから、仕方なく取り付ける。ここが大きな間違い。 2023.01.25 ピスト
ピスト 【固定ギア】シングルスピードでロングライドは半端ない満足感【カフェに寄り道】 北アルプスは、異国のような景色で感動する。あまりお目にかかれないほど長いアップダウン。惰性を利用して、登りを攻略していくのがおもしろいピストにぴったりのコース。何度か通ってるけど、気が付かなかったカフェにも寄り道。 2022.04.21 ピスト
ピスト 【ピストバイク】クイックレリーズ化で快適ピスト生活【自転車の基本はトラック】 ピストバイクのホイール固定方法がめんどくさい。それはナット締め。そもそも、ピストをロードワークで使おうとする、非常に少数派だけが感じること。さすがにロードワークでギアが一枚はキツイ。両側にギアを取り付けられるハブでホイールを外して反転させる 2022.01.05 2023.02.02 ピスト
ピスト 【ピストバイク】自転車通勤で良いペダリング習慣【固定ギアは楽しい】 ピストが危ないのではなく、乗り手の問題。毎日、正しいペダリングをすることで、ペダリング効率が高まる。ペダリング効率を高める⇒車でいうと「燃費をよくする」ペダリング効率を高めることは、自転車愛好者すべての課題。 2021.01.30 2023.02.05 ピスト
ピスト 【ペダリング効率アップ】ピストでロードトレーニングをおすすめする理由【自転車の基礎作り】 ピストは効率のいいペダリングを身に着けるのに最適。普通は自転車競技専用のオーバルコースを走る。でも、初心者を寄せ付けない雰囲気もある。基礎を習得する有効手段なのに、実にもったいない。そこで、ピストでロードトレーニングするのがおすすめ 2020.09.25 2023.02.03 ピスト