【パンクしないことが最優先】まさに自転車通勤界の神タイヤ【シュワルベマラソン】

ホーム » 機材 » 【パンクしないことが最優先】まさに自転車通勤界の神タイヤ【シュワルベマラソン】
IMG_3119

パンクは嫌デス!

自転車通勤中のパンクなんてもってのほか。

だってパンク修理時間なんて、考慮して通勤してない。

できることならスポンジでも突っ込みたい

パンクさえしなければ、予備チューブとかタイヤレバーとか空気入れを携帯する必要もない。

かなり身軽になる。

でも、いまのところチューブの代わりに、スポンジいれるやつも今一歩普及してない。

じゃあ、パンクに強いタイヤはなにかというと、ど定番なのがシュワルベ マラソン

パンクすると、一気にモチベーションが落ちちゃう。

一回パンクしたら、もう予備チューブ無いし。

だからパンクに強いってとっても大事。

とくに自転車通勤は最優先するべきタイヤ性能。

使い始めて早4年。

耐摩耗性、耐パンク性がめちゃくちゃ強烈で感動。

自転車通勤最大の敵はパンク

IMG_3121

読めていたはずの時間

渋滞に巻き込まれないって素敵

車通勤よりも、会社につく時間が正確なのは自転車通勤。

でもパンクしたら、さあたいへん。

一気に形勢逆転。

道路わきに自転車を止める。

ホイールを外してチューブ交換。

パンク修理の様子を、車からジロジロ見られる。

焦って、はかどらない。

そんで遅刻。

ああ、パンクしないタイヤがほしい。

パンクリスクが高い

自転車通勤はめっちゃおすすめ。

だけど、車と大きく違うのがパンクの可能性。

単純にゴムの厚さの違いから、パンクする確率が断然高い。

車がパンクして動けなくなっているところって、めったに見かけない。

でもロードバイクに乗っていれば必ず経験するパンク。

軽量であればあるほど、そのリスクは高まる

自転車通勤を快適にするのは、しっかりとしたパンク防止対策が必須。

夜のパンクはサイテー

自転車通勤は帰宅するための、夜間走行が強いられる。

夜のパンクなんて、サイテー最悪。

暗闇の中のパンク修理なんて自転車通勤断念の最大の原因。

だから絶対にパンクしないタイヤがほしい。

乗り心地うんぬん以前の大問題。

リスクを防ぐのが最優先。

【類似タイヤ】シュワルベランドクルーザー4年目

IMG_3125

パンクゼロの奇跡

シュワルベ マラソンと同じく耐パンク、耐摩耗性が優れたタイヤ。

買ったのは4年前。

ウソみたいだけど、4年目でパンクゼロ。

自転車通勤の宿敵、ガラス片も耐パンクベルトを突き破れない。

ここまでパンクしないなら、予備チューブは携帯不要な気もする

そのぐらいの高い信頼性を備えてる。

チューブのほうが短命

確かにパンクゼロ。

でも、一度だけパンクかと思ってチューブを取り出したら、バルブ周辺の劣化で空気漏れ。

これはチューブをケチって最安値のヤツを買ったのが原因。

それほどに、チューブを取り出す機会がない。

タイヤよりもチューブが先にだめになる。

関連記事>>>ロードバイクのパンク修理の裏技!ミニポンプを使うコツも

4年目の真実

とにかく強い。

パンクにも摩耗にも。

サイドの劣化も見られない。

耐パンク性能はそこそこあるけど、サイドが弱いタイヤは山ほどある。

トレッドは全然イケるのに、捨てなきゃならないのが納得いかない。

でも、シュワルベ マラソンのサイドはマジで強靭。

IMG_3127

とても4年目とは思えない。

さすが「アンチエイジングサイド」という名前だけある。

【通勤神タイヤ】シュワルベマラソンの特徴

IMG_3123

減らないのはいいこと

ビックリするぐらい減らない。

マジで。

シュワルベ マラソンって、全然減らないんですよー。すごいっすよ!

ってチーム員に自慢したら、

タイヤは減ってなんぼだろ

そう言われれば、確かにそう。

タイヤが減って、路面とグリップしてるから。

走っていて滑ることもないし、その他の不都合も特にない。

ということで、やっぱり減らないのはお財布にやさしくて好き❤

サイズが豊富

とにかく太さも大きさも種類が豊富。

大抵の自転車はこの耐パンク性能の恩恵を受けられる。

パンクしない不安がないライドって、すごく快適。

16インチから29インチまで勢ぞろい。

例えば、

700×23C
700×25C
700×28C
700×32C
700×35C
700×38C

サイズ表

サイドがチョー光る

名称未設定のデザイン (1)

自力で発光してんの?ってぐらい光る。

これもまた自転車通勤にとって重要な点

夜をいかに安全に走るか。

ドライバーは自転車なんて、全然見てくれない。

だから夜、目立つことは非常に大事。

タイヤサイドのリフレクターは、強烈に目立って存在感を出してくれる。

ただ、ちょっとダサい。

でも、背に腹は代えられない。

車からの視認性が格段に向上する。

通勤タイヤを選ぶときの需要なポイント。

関連記事>>>自転車こそデイライト】案外目立たないサイクリストの対策

車通勤脱出への道

絶大な経済効果

自転車通勤へ完全に振り切ってしまえば、車の稼働率は激減。

そうなるとガソリン代が激減。

走行距離も激減。

地方に住んでいれば、車は完璧に生活必需品。

車を持たないのは行き過ぎた話。

しかし、休日に家族の車を借りて済むようであれば、現実的な話

車を手放す経済的なメリットはかなり大きい。

それを実現するには、自転車通勤が快適なことが条件。

よくパンクして立ち往生なんて、すぐに車通勤へ逆戻り。

自転車通勤最大の敵、パンクを退治できるのはシュワルベ マラソン

時間の効率化

通勤時間がトレーニングになり、運動不足も解消。

帰りに遠回りできるようなシチュエーションがあれば、わざわざトレーニング時間を作る必要がない。

真っ直ぐ帰る時間に少しプラスするだけ。

自転車通勤は、メリットだらけ。

完全通勤仕様バイクをつくる

カッコいい自転車に乗りたい。

しかし、快適な自転車通勤を実現させるには、ルックスを犠牲にする覚悟が必要。

マッドガードや、キャリアはルックスを崩してしまう原因。

シュワルベ マラソンも決してカッコよくはない。

でも、確実に自転車通勤の見方になってくれる。

Amazonで見る

楽天で見る

まとめ

自転車通勤最大の敵はパンク
   
パンクのリスクは車よりも高い。特に夜のパンクは絶対に避けたい。

神タイヤシュワルベマラソンの特徴
 
耐久性に特化したタイヤはまさに通勤にうってつけ。サイドが光るのって意外に大事。

シュワルベランドクルーザー4年目
 
耐摩耗もすごいけど、サイドが強靭なのは心強い。

毎日自転車通勤で車を減らす
 
極論だけど、夢ではない。自転車を超快適仕様にしても、たかが知れてる設備投資。

コメント

タイトルとURLをコピーしました