中華パーツ 【チタンボルトはおすすめ】確かに軽い【たのしさ重視の軽量化】 「ボルトをチタンにしたところで、たいして変わんないでしょー」まあ、はっきり言えばそう。たいして変わらない。でも、視点を変えてみるとボルト一本でこんなに違うの?っていうぐらい軽い。細く長く楽しめるチューンナップ。チタンボルト化。 2023.01.11 中華パーツ
中華パーツ 【安いピスト】5年も乗ったけど大丈夫【中華フレームは侮れない】 通常の流通価格からは、かけ離れて安い価格で販売されている中華フレーム。あまりの安さから品質への不安がかなりの残る。いや、残るどころか不安しかない。でも、使ってみないと真相はわからないのも確か。それに、購入目的はペダリングのトレーニング。 2022.07.27 2023.03.08 中華パーツ
中華パーツ 【中華カーボンホイール】熟成してるリムブレーキモデル【マジで使える】 実際に乗り比べて20万円分の差を感じられるのだろうか。中華ホイールのコスパは高い。ゴリゴリのプロ級機材で、バリバリのホビーレースに出るのもカッコ悪い。20万円や30万円のホイールなんて、普通の値段に見えてしまう。それは完全に麻痺してる。 2021.11.10 2023.03.07 中華パーツ
中華パーツ 【Racework】気になるAmazonの安っすいスプロケを試す チェーンリングとかスプロケって結構高いんだよねーだから、Amazonで売ってる安っいヤツがすげー気になるでも変速性能に思いっきり影響する部分だから、冒険する勇気がでないだから高いけど、アンパイのシマノを選択そんな心理が働いても、全くおかしく 2021.10.20 2025.01.01 中華パーツ機材
中華パーツ 【自転車ステム】小柄でもこれならポジションが出る! フレームが小さくてハンドルポジションが下がらない小柄族のみなさーん。このステムなら出る。ポジションがロードバイクって、身長180㎝の人も160㎝の人も、同じサイズのホイールに乗る。ホイールの中心は同じ位置なのに、フレームサイズだけを変えるか 2021.05.05 2022.04.02 中華パーツ
中華パーツ 【Sunshine】謎の激安11sスプロケットを買ってみた【全然使える】 デュラエース(¥27,968):205g 12-28T / Sunshine(¥6,980):210g 11-28Tトルクをかけてシフトチェンジしても、全く問題なし。ダンシングで登っていく場面も、ストレスがない。シフトダウンの、テンポも遅れたりしない。 2021.02.03 2025.01.01 中華パーツ
中華パーツ 【ビンディングシューズ】5000円の激安SPD買ってみた【やっぱそれなり】 Amazonとかで売ってる激安シューズが気になるぅ見た目は良さそうなんだけど、実際どうなの?気になったきっかけは、SIDIのEAGLEという数万円するシューズのダイヤル破損。SIDIを選んだのは、補修パーツが充実してるから。ところが、補修パ 2021.01.09 2023.06.05 中華パーツ
中華パーツ 【品質予想以上】アリエクスプレスのおすすめ自転車パーツ【いろいろ買った中華パーツ】 38mmハイトカーボンホイール¥40,000ぐらい自転車パーツって高くね?みんなどこで買ってんの?熱心にやっている人なら気にならない値段。でも、それ以外の人には、結構高く感じる自転車パーツ。ハンドルやステム、シートピラーなどは、アリエクスプ 2020.10.25 2023.03.08 中華パーツ
中華パーツ 【フロントシングル】激安ダイレクトマウントチェーンリング買ってみた 前から気になってた激安ダイレクトマウントチェーンリングを買ってみた!ダイレクトマウント?ってなに?クランクに直接チェーンリングが取り付けられるアレ。マウンテンバイクなんかだと、チェーンリングが小さいから一般的。だけど、ロードやシクロクロスだ 2020.10.02 2022.12.14 中華パーツ