【雨の日のロードバイク】最大の対策はマインドセット

スポンサーリンク
ホーム » 継続させるコツ » 【雨の日のロードバイク】最大の対策はマインドセット

また雨だよ…結局、週末乗れなかったなー

週末に限って雨が降る。

そんなときって結構ある。

雨の日は乗らないって決めちゃうと、まあまあ乗る機会を失うことになる。

雨降ってる=乗らない

あまりにも短絡的

だから簡単に乗ることをやめない。

いろんなことを考慮する。いろんなことを考慮する。

  • 雨の降り具合
  • 残業でまともに乗っていない
  • レースまであと1ヶ月

路面が濡れているから乗らない。

小雨で実はそんなに濡れないのに、降っていれば乗らない。

とか、白黒はっきりさせる必要はない。

天気とは関係のない状況も考えて決める。

雨でも走ってみると、意外に楽しい。

要は乗りたいときに乗る。

もっと野性的になる。

スポンサーリンク

趣味をする時間は有限

person-731165_640

よく考えるとただ濡れるだけ

雨の日に乗らない人は多い。

濡れたくないから。

でも、雨の日にもいろいろある。

  • 土砂降り
  • 小振り
  • 実はあまり降ってないのに路面は濡れて風もすごい

いずれにしても、濡れるだけ。

実は、大した問題じゃない。

もちろん、これには条件がある。

気温が高い日。

気温さえ高ければ、濡れても冷えすぎることはない。

雨の日に走るか、走らないかは、気温で決めるべき。

雨には雨の良さがある

昨今の夏は暑すぎる。

だから、雨の日に走ったほうが快適。

という考え方もある。

炎天下の中、土手を走り続けるのはまさに苦行。

晴れていて気持ちいい。

ような錯覚を起こしているだけ。

「晴れ=気持ちいい」は先入観

気温を無視できれば、晴れている方がいい。

ところが、自転車に乗るのには空の見た目ではなく、気温が重要。

雨の中、ウエアが濡れて、気化熱で体の表面温度を下げて走ったほうが快適に走れる。

楽しめる時間

人生は有限。

楽しい時間が少しでも多い方がいい。

  • 雨が降っているだけ
  • すこし濡れるだけ
  • バイクの掃除がめんどくさい

こんな些細な理由で楽しい時間を諦めるのはもったいない。

時間はどんどん過ぎていく。

なんの役にも立たない動画を見て過ごすぐらいなら、大好きな自転車に乗る時間を増やしたい。

関連記事>>>ロードバイクが好きだけでは継続できない。

スポンサーリンク

雨を受け入れる

雨が多い国に住んでる

国土交通省のページを見てみると、日本は相当雨が多い国らしい。


世界でも多雨地帯であるモンスーンアジアの東端に位置する日本は、年平均1718mmの降水量があり、これは世界平均(880mm)の約2倍に相当する。

出典:国土交通省

結構な雨降り地域に住んでるらしい。

雨だから乗らないのではなく、どうやったら雨でも快適に乗れるのか。

フォーカスすべきはここ。

フェンダーをつければ、お尻は濡れない。

質のいいレインジャケットも売ってる。

いくらでもやりようがある。

装備を整える

  • マットガードは前後
  • 通気性のいいレインジャケット
  • 丈が長めのレインシューズカバー

実際、前後にマッドガードがあれば、かなり快適になる。

ポイントはフロントにもつけること。

フロントにマットガードがあることで顔に水がかからない。

精神的にだいぶ違う。

しっかり長いものにすれば、シューズも濡れにくい。

でも、シューズは濡れると乾きにくいのでレインシューズカバーは重要。

これだけ揃えたら、雨のライドが快適になる。

関連記事>>>【マッドガード】泥よけはダサいから付けなくていいのか【鬼快適】

意外な満足感

雨なのに走ることを決めた日。

それはそれは、思い切りが必要。

走っているときに降られたならまだしも、走る前から雨なのは勝手が違う。

勢いをつけて走り出してしまえば、意外となんともないことがわかる。

いつもすれ違うサイクリストもいない。

こんな雨で乗っているのは自分だけ。

雨なのに乗ってやった

案外満足感が得られるのも、雨の日だから。

関連記事>>>【自転車通勤】超合理的なポンチョは雨対策の決定版【蒸れない】

スポンサーリンク

状況変化に適応

rhendi-rukmana-H0lTOg1t_0o-unsplash

天気予報は見ない

気にするのは気温だけ。

でも、自分の感覚を最優先に考えた方がいい。

気温は、場所によって結構違う。

標高、日向と日陰、水辺、土手。

雨にぬれても大丈夫な気温を経験値から、決める必要がある。

天気予報がどうのこうのは、関係ない。

自宅を出る前から雨が降っているのなら、それなりの装備をするだけ。

いろいろ気にしない

いろいろ気にするから、雨の日に乗らなくなる。

  • 雨は上がったけど、路面の乾き具合はどうかな…
  • 雨雲レーダーだと微妙。うーん、どうしよう…
  • 雨がパラパラしてきた。濡れるほどじゃないけど…

もっと野性的になるべき。

週末に乗りたかったなら、乗ればいい。

(気温を考慮して)

人生はあっという間に過ぎていく。

雪深い場所に行ってみる

雨はネガティブ要素をどれだけ取り払うかにかかっている。

でも雪は単純に楽しい。

スパイクタイヤを履いて。

雪が降ると、見慣れた景色が絶景となる

雪がない場所を探して走っていたとき、この感動はなかった。

発想を変えて、雪深い地域を走ることにした。

以降、雪道を走るスキルが上がり、楽しくなった。

つい安定した条件、安定した環境を求めてしまう。

ところが、これにはマンネリ化が潜んでいる。

趣味継続の最大の敵、マンネリ。

雨の日に走るマインドを得られれば、自転車継続の道が開ける。

関連記事>>>【ロードバイク】冬に乗らないのはもったいない【雪でも走るメンタルと装備】

スポンサーリンク

まとめ

趣味をする時間は有限
楽しむ時間が限られていることを忘れてはいけない

雨を受け入れる
雨は降る。いっぱい降る。だったら受け入れたい。

状況変化に適応
いろいろ気にするのはやめて適応することで楽しみたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました