自転車普及研究所 所長

スポンサーリンク
ウエア

【ロードバイクジレ】春のライドが劇的に変わるおすすめベスト【実走レビュー】

ストレッチ素材が、現代のウエアにマッチする。バタバタしてると違和感を感じる。ウインドブレーカーは、体が温まれば脱いでしまうけどベストの装着時間はもっと長い。ストレッチ素材でアウトラインが崩れないカペルミュールベストはありがたい。
ピスト

【ピストブレーキ】完ぺきなブレーキ取り付けで楽しむ固定ギア走行【ないと楽しめない】

確かに、ブレーキレバーとかブレーキ本体がついているピストは魅力的ではない。シンプルであればあるほど美しいピスト。が、しかしブレーキなしで公道を走ると道路交通法違反。だから、仕方なく取り付ける。ここが大きな間違い。
中華パーツ

【チタンボルトはおすすめ】確かに軽い【たのしさ重視の軽量化】

「ボルトをチタンにしたところで、たいして変わんないでしょー」まあ、はっきり言えばそう。たいして変わらない。でも、視点を変えてみるとボルト一本でこんなに違うの?っていうぐらい軽い。細く長く楽しめるチューンナップ。チタンボルト化。
メンテナンス

【リムセメント除去】おすすめ激落ちリムーバー【チューブラーテープ化】

リムセメントは扱いにくい。臭いし、べとべとするし、テープで済むならそれがいい。でも、シクロクロスで使う場合は、低圧と泥の侵入でロードほど簡単には考えられない。専用のテープを貼ったとしても、完全には頼れない。両面テープの世界は発達していて、自転車用である必要はない。
継続させるコツ

【ロードバイク初心者】がんばりどころの勘違いとは【トレーニング】

初心者は先頭交代で前に出たとき、必ず加速して集団の秩序を乱しがち。先頭に出てる間、まるで周りを気にしなくなる。そして撃沈。先頭は速く走らなくてはならないイメージを捨てなくてはいけない。
ウエア

【ロードバイク】ソックスシューズカバーがおすすめな理由【こなれ感アップ】

こんなにいいのに、履いてるひとは極少数。ソックスシューズカバーの存在すら知らないひとも、まだまだいる。みんな履いてないのは知らないだけ。実は、日本でもトップライダーにはポピュラーな存在。ソックスシューズカバーは速ければ速いほど着用率が上がる。
機材

【ロードバイクパーツ】ブランドを揃えないとダサくなる【シマノとカンパ】

アディダスの服で、ナイキの靴だったら、わかりやすくカッコ悪るい。シマノパーツで、カンパホイールも同じこと。「そんなのこだわりすぎじゃない?」でも、やっぱりブランドがチグハグなのは初心者が圧倒的に多い。
フォーム

【ハンドルとサドルの落差】【脱初心者】初心者っぽいのはこのせいだった

大柄じゃないと、ハンドルとサドルの落差を大きくすることはできない。それは、体格が違ってもホイールの大きさが同じだから。コラムスペーサー無しだって、たいしてハンドルは低くならない。「ハンドルを低くすると視界が狭くなる」これは大げさ。
機材

【機械式コンポ】スラムのダブルタップ愛が止まらない【電動はいらない】

シフトアップもダウンも、レバーを倒す方向は同じなのに、リアディレイラーを左右に動かす。しかも、1本のレバーで。この動作に、強烈な興味が注がれて購入。やはりそこには、超絶シンプルパーツで構成された、設計者の鏡のようなパーツがあった。
メンテナンス

【電動エアポンプ】自動空気入れにしたらシュポシュポ作業に戻れなくなった

車やバイクなんて2〜3ber。ロードタイヤは7〜8ber。入れにくいのは圧倒的にロードタイヤ。「明日こそ空気を入れよう」なんて、後回しにして低圧のまま走行。で、パンク。この繰り返し。そこでフロアポンプを調査。でも電動エアポンプなるものを発見