英語を大人になってから始めると悩むこと。

スポンサーリンク
ホーム » 英語 » 英語を大人になってから始めると悩むこと。
a

英語学習を初めて3年。

と言っても、なんとかスキマ時間を利用してやってみたり、紙に書いて勉強すること避けて、手軽にweb上でやったりしてるので、トータル勉強時間はかなり少ない。

当然ながら、なかなか成長しません。

でも、最小限の努力で最大限に英語ができるようになりたいと思っている人ばっかりなはず。

そんな英語学習中の方へ「あるある」と「解決策」のお話。

スポンサーリンク

すぐやめちゃう

dog-2723082_1280

続けることが一番ムズい

これ以上に難しい課題はないかもしれない。とにかく継続していれば、わずかでも成長できる。

ダイエット方法は山ほどあるけど、だいたいの方法が、続ければダイエットできるのと一緒。

解決策

  • 一人で始めがち。お友達を誘って始める
  • 英語を勉強中であることを誰かに宣言する

スポンサーリンク

効率のいい勉強方法を探すことに時間を費やす

alizee-baudez-npJkoTc0P8s-unsplash


ダイエットつながり。

いろんなダイエット方法を試しちゃうのと同じ構造。

器具販売、教材販売。

ビジネススタイルも酷似。

騙されてはいけません。

騙しているわけじゃないかもしれないけど、効率のいい勉強方法はないと言っても過言ではない。

英語脳がすぐにできるはずがない。

世の中には、英語学習方法が星の数ほどあって、いつまででもどの方法でやるかを悩むことができる。1ミリも勉強せずに。

これが最大の無駄な時間。

とにかくやる。それだけ。

解決策

  • 学習方法は休日に1日使って悩んで決める。それ以外は実際の学習に充てる
  • 会話が目的なら話さないと、話せるようにはならない。

試してきた学習方法をまとめました⇒英語初級者の学習方法ご紹介!

スポンサーリンク

目標設定が失敗!映画を字幕無しで理解できるように?なりたい。

thibault-penin-aY3KgDPBVA4-unsplash


これはムズい。

目標にしたいのはわかるけど、ムズい。

海外で生活して、初めて話を理解できるようになるのが、一番よく話す人。

その人の話はわかるのに、他の人だとあんまりわからない。これは、よくある話。

いつも話す人は、こちらかがわかるように話してくれるから。

映画は、こちらがわかるようには話してくれていません。

そんな映画は、ネイティブが退屈で、ヒットしません。

解決策

  • 英語学習方法を探すときに、一緒に映画以外の目標設定を検討する。

スポンサーリンク

Skype友達レベッカのなぞ

photo-of-child-sitting-by-the-table-while-looking-at-the-4145153

language exchangeというお互いの言語を教えあうマッチングサイトitalki(アイトーキー)で知り合ったのがイギリスのレベッカさん。

独学で日本語を勉強したらしいのですが、うますぎてビックリ。

こちらが日本語を普通のスピードで話してもしっかり聞き取れてる。

スピーキングの練習相手は、うさぎ。

超アニメ好きという、よくあるパターンですが、日本に住んでいるわけじゃないのに、ペラペラなのがすごい。

よくある「海外留学無しでも英語を話せるようになる!」みたいな動画の日本語版。

動画じゃなくて、その国に住むことなく、外国語を話せるようになった人と実際に話してみると超感動。

漢字の書き取り練習とかも見せてもらったけど、勉強量がハンパない。

効率は気にしないといけないけど、気にしすぎてもいけない。

量は大切。

コメント

タイトルとURLをコピーしました