2021年04月07日|レース 【会話で使える】ロードレースの専門用語フレーズ集! 初めて地元クラブチームの練習会などに混ぜてもらう時は、緊張しちゃいます。なんとか会話に入りたなー休憩時間とかボッチになっちゃうんじゃいかなー時々出てくる専門用語みたいなのも、わかんないしなーこんなことが原因で、クラブチームの集まりに参加するのを戸惑ってい … 続きを読む
2021年03月28日|レース 自転車トラックレースって意外に敷居が低い トラックレースに興味はあるけど、なんか敷居が高そう…バンクには競輪選手がいて、気を使いそう。そもそも、ホビーレースなんてあるの?いろいろと謎が多いトラックレース。ロードレースだったら、シマノ鈴鹿のように大きな広告がでるし、周りにも出ている人がいる。シクロ … 続きを読む
2021年03月24日|レース シクロクロスレース動画5選!おすすめシーンから再生! 自転車レースの中でも競技時間が1時間と比較的短く、動画観戦しやすいシクロクロス。それでも、じっと見てられる人って相当好きな人だけ。なので、おもしろレースをおもしろいところから再生するようにして紹介します!近年無敵のマチュー・ファン・デル・プール(Mathieu va … 続きを読む
2021年03月12日|レース 初心者におすすめの自転車ロードレース動画4選! 食い入るように見ちゃうロードレースをご紹介!Youtubeに山ほどあるロードレース動画。なんか面白そうなレースなのか初心者にとってはイマイチわかりません。ロードレースは、なにもきれいな舗装路だけを走るわけではありません。日本のレースは悪路を走る事もないし、サイク … 続きを読む
2021年03月04日|レース 自転車レースはツール・ド・フランスだけじゃない! 自転車レースに興味を持ったら、まずはツール・ド・フランス。猫も杓子もツール・ド・フランス。自転車レースを始めた30年前は、今とは違って情報がすくなく、本気で「自転車レースはツール・ド・フランスしかない」と思っていました。もちろん、ツール・ド・フランスは世界 … 続きを読む
2021年02月27日|レース 【落車動画あり】ロードバイクって落車がこわい? そもそも、乗り物よりも乗り手のほうが重いので、かなり重心が上にある不安定な乗り物が自転車。車だって、モーターサイクルだって、低重心の設計をする理由は安定するから。それを真っ向から否定するのが自転車。自転車はどんどん軽くなって、乗り物としては不安定になって … 続きを読む
2021年02月23日|レース 暗黒のロードレーサー時代と黄金のロードバイク現代 乗鞍はヘルメット装着義務はなかったロードバイクブームは去った。なんて厳しいことを言う人がいますが、ボクが自転車をはじめた30年前とくらべれば、いまだって確実にブーム真っ最中。ロードワークにでかけても「何だこいつ?」っていう冷たい視線も、感じにくくなった。ロ … 続きを読む
2021年02月11日|レース , nashi 26年前、ベルギーへ自転車留学に行ってきた。 あれから26年。インターネットで情報収集できなかった時代に、日本に居ながらホームステイ先を探して、片道切符の飛行機に乗ってベルギーへ入国。ステイ先からレース会場まで地図を片手に、歩いている人へ会場の場所を聞きまくりながら、やっとの思いでスタートラインついて … 続きを読む