【Racework】気になるAmazonの安っすいスプロケを試す

スポンサーリンク
ホーム » 機材 » 中華パーツ » 【Racework】気になるAmazonの安っすいスプロケを試す
DSC_0108 (1)

チェーンリングとかスプロケって結構高いんだよねー

だから、Amazonで売ってる安っいヤツがすげー気になる

でも変速性能に思いっきり影響する部分だから、冒険する勇気がでない

だから高いけど、アンパイのシマノを選択

そんな心理が働いても、全くおかしくないけど、そのAmazon安っいヤツを買ってみた。

RACEWORKの11sスプロケ

SUNSHINE」っていうのも買ってみたけど(9s)、全然普通だった。記事はこちら

今回試したのは、現在主流の11sスプロケットの「RACEWORK」。

価格はシマノの半額程度。

9sとか10sだとそこまで高くないけど、11sだと突然高くなる。

だから、もしよかったら儲けもの。

安いは正義
スポンサーリンク

外観チェック!

DSC_0111 (1)

派手

どうせ買うならシマノっぽくないヤツがいい。

(シマノはすごい。でも、ダサい)

だからGOLDを選択。

(いや、こっちの方がダサかったかも)

んー。

すごいインパクト。

こんな楽しみ方は、シマノじゃ出来ない。

でも、これは正直ビミョー。

フツーにシルバーもあるよ。

ん?スペーサーが…

DSC_0128 (1)

SUNSHINE」がメッチャまともだったので、ひときわ期待が大きい。

ところが、

フリーボディーに取り付ける際に違和感を感じた。

ロー側のスペーサだけ金属。

しかも、なんか薄い?

しかも、反ってる。

だから、隙間が空いてる。

こりゃだめでしょってことで、セットになっている9枚の分解を試みる。

固定ねじが…

DSC_0127 (1)

11枚のうち9枚は貫通穴を通ってボルトで固定されてる。

だから、ボルトを外せばバラバラになるはず。

レンチを六角穴に差し込む。

サイズが合わない。

違うサイズもだめ。

あ。

気がついた。

「ミリ」じゃなくて、きっと「インチ」だ!

わざわざ買ってきたけど、合わない。

なんだ?このネジ…。

切断決定。

IMG_20211016_162617 (1)

ドリルでネジの頭を落として分解完了。

ボルトが使えなくなるけど、一枚づつ取り付ければ全く問題ない。

DSC_0129 (1)

ロー側のスペーサ登場。
DSC_0131 (1)
ローギアのセンター部分が膨らんでいるので、スペーサの厚みを変えてるみたい。
ギアの位置をオフセットするためだろうか。

ボルトがなくなったので、ロックリングで締め付ければスペーサの隙間問題は、これで解決。

IMG_20211016_162531 (2)

注目の変速性能

若干劣る。

特にシフトダウン。

でも、決してダメではない。

ちょっともたつく感じは否めない。

シマノのスプロケに交換すると、やっぱり変速の滑らかさは違う。

でも、決してダメではない。

使える、使えないレベルで考えれば、完全に使える

今回はスペーサに問題があったけど、致命傷ではなかった。

中華パーツ購入の心構えがあれば、これはイケる。

日本と同じ考え方は通用しない。

こんなの大した問題じゃない。

関連記事>>>【いろいろ買ってみた】アリエクスプレスのおすすめ自転車パーツ

スポンサーリンク

初心者ほど高くつく

DSC_0135 (1)
*因みにチェーンリングもホイールも中華。
中華パーツでお財布が救われてる。

比例するローの大きさと値段

初心者のうちはローギアを大きくしたい。

(当ブログでは軽いギアをおすすめしてない:??【ロードバイクは重いギアで楽しさ10倍!】あなたのギアは軽すぎる?)

ローギアが大きくなればなるほど、値段が上がっていく仕組み。

だから初心者にやさしくない。

そこで「Racework」が候補にあがってくるわけ。

安いと重い

基本的に、安いと重い。

ギアが大きくなると、鉄板のままじゃ重くなる。

だから、いろいろなところを肉抜きして軽くする必要がある。

でも、工夫することで高くなる。

で、どのくらい違うかって言うと、

*11-34T 11s

・シマノ アルテグラ ¥8,000~9,000
重量:335g(カタログ値)
・Racework¥4,000~5,000
 重量:390g(実測値)

やっぱり「安いと重い」けど、こんな程度。

この重さの違いを走行中に感じることはない。

ますます候補にあがってくる。

最適なギアがわからない

軽いギアがほしい。

でも、軽すぎて全然使わないローギアがついてたら、ただの重り。

ギア比って、走ってみないとわからない。

だから、試してみるしかない。

2つ買っても、シマノの大体1個分。

関連記事>>>【Sunshine】激安自転車スプロケットを買って使ってみた!

スポンサーリンク

使い分けで解決

トレーニング用

レースをしているなら、トレーニング用として割りきる。

全然問題なく使える。

トレーニングは消耗が激しい。

雨の日も乗るのなら、なおさら。

消耗品はできるだけ安くすませたい。

スチールだから、おそらく磨耗具合も大きく変わらないはず。

初めてのパーツ買い

完成車で買っても、一番先に変えたくなるパーツがスプロケ。

脚力やコースに合わせて、自分にあったものをつけたい。

重すぎるギアがついていたり、そのまた反対だったら、そもそも楽しめない。

自転車屋さんにすすめられたギアだって、いいかどうかなんてわかんない。

Raceworkなら、失敗しても被害が少ない。

複数あるなら

レース用、トレーニング用とホイールの使い分けているなら、スプロケも同じ数だけほしい。

でも、値段が高いので、これまでスプロケをその都度付け替えてた。

めんどい

シクロクロス練習用ホイールがあるけど、正直そんなに練習しない。

せいぜい年に数日。

そのためにわざわざ、スプロケを買うのもなーって思わせるほど値段が高い。

だから、その度に付け替えてた。

やっぱり、めんどい

「Racework」を見つけたとき、肩の荷が下りた。

スポンサーリンク

まとめ

外観チェック!
組み付けに不具合があったけど、致命傷じゃない。

初心者ほど高くつく
大きいローギアのスプロケは高価。ますます気になるRacework。

使い分けで解決

 スペア的、普段使い的なポジションなら全く問題なし。

コメント

タイトルとURLをコピーしました